コラム– category –
-
米ドル/メキシコペソ(USD/MXN)の特徴を40年分のチャートから読み解く!スワップポイント・トレード戦略まで徹底解説!
米ドル/メキシコペソは日本ではマイナーな通貨ペアですが、FXにおいては根強い人気のある通貨ペアです。 そこで、この通貨ペアの特徴を確認しましょう。 【米ドル/メキシコペソの長期チャート】 下は、1979年以降の、米ドル/メキシコペソの長期チャートで... -
米ドル/南アフリカランド(USD/ZAR)の特徴を30年分のチャートから読み解く!トレード手法まで徹底解説!
南アフリカランド(南アランド)を取引したい場合、一般的には南アランド/円でしょう。しかし、米ドル/南アランド(USD/ZAR)で取引することもできます。 そこで、米ドル/南アランド特徴を確認しましょう。その後、この通貨ペアのトレード方法について検討し... -
仮想通貨とFXどっちがおすすめ?税金/レバレッジ/手数料の違い、どちらが儲かるのか徹底比較!
「投資を始めたいけど、仮想通貨とFXどっちがいいんだろう?」あなたは今こうお考えではないですか? この記事では我々ランキングテスターが仮想通貨とFXそれぞれの特徴、違い、儲け方、○○な人にはどちらがよりおすすめかなどを詳しく解説していきます!こ... -
トルコリラ/円(TRY/JPY)はリピート系が強い?特徴・スワップポイント・トレード攻略方法を徹底解説!
トルコリラ/円と言えば、高金利通貨ペアです。そこで、まずはどれほど人気があるのかから確認しましょう。 【トルコリラ/円の人気度】 トルコリラ/円は、「くりっく365」で特に活発に取引されています。そこで、くりっく365における、2019年の通貨ペア別取... -
ポンド/円(GBP/JPY)を50年分のチャートから徹底分析!スワップポイントやデイトレからスイングまでトレード方針も解説!
ポンド/円は、米ドル/円に次いで人気のある通貨ペアです。そこで、長期的な視点からポンド/円を確認しましょう。そして、今後の値動きを予想します。 ポンド/円の人気度米ドル/円に次ぐ取引量 最初に、ポンド/円の人気度を確認しましょう。下のグラフは、F... -
米ドル円(USD/JPY)を過去のデータから徹底分析!長期的な推移・今後の見通し・トレードに向いた時間帯を解説!
米ドル/円は、日本で最も取引量が大きい通貨ペアです。世界全体で見ても、ユーロ/米ドルに次ぐ規模を誇ります。 そのような米ドル/円には、どのような特徴があるでしょうか。データで見ていきましょう。 【米ドル/円の取引金額シェア】 米ドル/円は大人気... -
【FXの基本知識】スワップポイント|稼ぐ仕組み・計算方法を図でかんたん解説!
「スワップポイントってなんだろう??」と疑問を抱えてはいませんか? FXでは、保有している建玉(ポジション)を決済せずに保有し続けると、金利のようなものが毎日発生します。これを「スワップポイント」といいます。 実はスワップポイントは、受け取り... -
【FX基本知識】FXの証拠金|4つの単語と取引時の証拠金変化事例を解説!
FXにおいて「証拠金」という単語は、いくつもの使い分けがあります。 証拠金有効証拠金必要証拠金証拠金維持率 それぞれ意味が異なりますので、この記事で確認しましょう。なお、FX業者によっては、保証金という表現をします。どちらを使っても同じ意味で... -
株式投資とFXはどっちがいい?8つのポイントで違いを徹底比較!
「株式投資とFXってどういう違いがあるんだろう??」と考えてはいませんか?? 様々な投資対象がある今日。投資を始める上では、それぞれの違いをちゃんと理解した上で始めたいですよね! そこで!この記事では、株式投資とFXの違いを8つのポイントにまと... -
【FX基本知識】イギリス(英国)のお国柄を特徴・文化・EU離脱の面から理解しよう
イギリスといえば、何を思い浮かべるでしょうか。 ここでは、普段あまり気にしないであろうトピックに焦点を当てて、『イギリスのお国柄』を眺めてみます。 そして、イギリスが圧倒的にシェアを獲得している『外国為替取引』について考察します。 【イギリ...